top of page

​サービスと施設​について

医療・介護・生活

介護と医療と生活の場を一つに

当院では、医師が24時間在籍しているため、介護と同時に医療のケアを受けられます。

さらに、利用者が安心して暮らせる「住まい」となるよう、プライバシーの確保などに務めています。また地域との交流の場となるよう取り組んでいきます。
看取りやターミナルケアにも対応していますので、そのまま最期まで必要な介護・医療的ケアを受けることが可能です。

介護サービスの内容

+IMG_7699.jpg

他の介護施設と同様に、食事の介助、入浴の介助、排泄の介助の他、経管栄養や喀痰吸引等を中心とした日常的・継続的な医学管理を行っています。
 

さらに健康管理や、機能維持のため生活リハビリテーションの実施、毎月レクリェーションを開催しています。

居室

最大4人で利用していただく大部屋が中心ですが、3人用、2人用の大部屋もあります。
また、個室や追加料金がかかる2人部屋も用意してあります。
各居室には、プライバシー確保のためにパーテーションによる間仕切りを設け、生活の場としての機能を強化しています。

+看護師患者.jpg

医療的サービスの内容

  • 喀痰(かくたん)吸引

  • 経管栄養(胃瘻、経鼻経管栄養、但し腸瘻の方は不可)

  • 点滴(当院入院後入所者の応急処置として)

  • 皮膚科処置(褥瘡等)

  • ​歯科(口腔ケア)

  • 薬の処方

  • 尿留置カテーテル管理

施設概要

+ベッドS.jpg

・療養床数 252床
・食堂  ・談話室

・レクリェーションルーム 

・リハビリテーション設備
・検査機器設置 

・寝台車両 

・電動昇降特殊浴槽設置

bottom of page